19番目のカルテ2話キャスト!子役の岡崎咲(さく)役の黒川晏慈など

※記事内にアフィリエイト広告が含まれています。

2025夏ドラマ

7月27日放送松本潤さん主演TBS系日曜劇場「19番目のカルテ」第2話のゲストキャストで心臓の病気を抱える少年・岡崎咲(おかざきさく)役の黒川晏慈くん、兄の岡崎拓(おかざき・たく)役の杉田雷麟さん、父親役の東根作寿英さんが登場します。

「19番目のカルテ」2話の子役などキャスト出演者の俳優さんをご紹介します。

19番目のカルテ2話ゲストキャスト!子役の岡崎咲(さく)役の黒川晏慈など

7月からスタートしたTBS日曜劇場「19番目のカルテ」。

以下の記事では原作のネタバレをご紹介しています。

【19番目のカルテ】原作ネタバレ結末!総合診療医とは実在する?

「19番目のカルテ」2話では以下の子役などゲストキャストが登場します。

心臓に先天性の病気を抱えている少年 岡崎咲(おかざきさく)役 子役 黒川晏慈くん

咲の兄 岡崎拓(おかざきたく)役 杉田雷麟さん

咲と拓の父 岡崎浩司役 東根作寿英さん

以降では、そんなキャスト出演者についてご紹介していきます。

岡崎咲役 子役 黒川晏慈

名前 黒川 晏慈 (くろかわ あんじ)
生年月日 2013年05月01日
身長 140.0cm
趣味特技 アコースティックギター バスケットボール、水泳

引用元 テアトルアカデミープロダクション

黒川晏慈くんの年齢は現在12歳です。

4歳上の兄、黒川想矢さんは是枝裕和監督「怪物」で主人公に抜擢され、数々の賞を受賞した俳優です。

「怪物」には黒川晏慈さんも、兄の幼少期役で登場しています。

ふたりのツーショットです(笑)

黒川晏慈くんの最初のドラマ出演が、なんと朝ドラ!有村架純さん主演の「ひよっこ」でした。

峯田和伸さんが演じた宗男の三男、小祝丈治役で登場しています。当時4歳のころです。

幼少期のころから芸能活動をしているんですね。

CMにはNEXCO東日本、バンダイ、セブン&アイホールディングスなどに出演。

WEBCMやスチールなどでも、多くの企業に登場しています。

2022年にはJ-Theater 近代作家コレクション「宮沢賢治の世界」~新しい未来に祈りを込めて~で、舞台も経験されました。

2024年には、ほんとにあった怖い話25周年SP「ほん怖クラブメンバー」として登場しています。

映画は「怪物」のほか「Angel Sign」などにご出演。

「彼女が好きなものは」では神尾楓珠さんの幼少期を。「劇場版 ACMA:GAME 最後の鍵」では小学生役での登場でした。

ドラマは「ひよっこ」以降、多くの作品にご出演。高橋一生さん主演「僕らは奇跡でできている」には、 川口和空さんが演じた宮本虹一の弟、宮本直樹役で。

山下智久さん主演「正直不動産2」には、佐藤寛太さんが演じた藤森祥平の幼少期を演じています。

「彼女と彼氏の明るい未来」では生徒の斎藤天馬役でレギュラー出演されました。

ほかにも「イップス」「マイダイアリー」「まどか26歳、研修医やってます!」などに登場しています。

12歳にして多くのドラマに出演中の黒川晏慈くん!

どんな俳優になっていくのか楽しみですね(≧∇≦)

岡崎拓役 杉田雷麟

 

この投稿をInstagramで見る

 

株式会社 アレ(@areinc_staff)がシェアした投稿

名前 杉田雷麟(すぎた らいる)
出身地 栃木県
生年月日  2002.12.10
身長  173 cm
特技  ボクシング サッカー
趣味  ボクシング
受賞歴 2019 第41回ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞「半世界」2020 第34回高崎映画祭 最優秀新進男優賞「半世界」

引用元 アレ

杉田雷麟さんは現在22歳。2019年の出演映画「半世界」で評価され、数々の賞を受賞されました。

中学生まではサッカー選手に憧れていましたが、進路を考え俳優に転向。

14歳のときに現在の事務所アレのオーディションを受け、2017年のシネアドで俳優デビューされました。

映画「半世界」以降も多くの映画にご出演され、「山歌」「プロミスト・ランド」「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」の3作品で主役を演じています。

2024年の配信ドラマ『正体不明』でも主役を演じました。

ほかにも映画は「罪の声」「孤狼の血 LEVEL2」などの出演作があります。

ドラマ出演はこちら。

2025「シミュレーション~昭和16年夏の敗戦~」 脚本・編集・監督/石井裕也 (NHK)​

2025「19番目のカルテ」 #2 監督/青山貴洋 (TBS)

2025「ガンニバル シーズン2」 監督/片山慎三、佐野隆英、大庭巧睦 (Disney+)

2025「TRUE COLORS(トゥルー カラーズ)天草編」 原作・脚本・演出/源孝志 (NHK)

2024「痛ぶる恋の、ようなもの」 監督/山元環 (TX)

2023「神の子はつぶやく」 監督/柴田岳志 (NHK)

2022「ガンニバル」 監督/片山慎三、川井隼人 (Disney+)

2022「鎌倉殿の13人」 #35、36 監督/末永創、保坂慶太 (NHK)

2021「ここは今から倫理です。」 監督/ 渡辺哲也、小野見知、大野陽平 (NHK)
2020「エール」 監督/吉田照幸 (NHK)
2020「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」 #4 監督/松永洋一 (NTV)

2019「ラジエーションハウス」 監督/鈴木雅之 (CX)
2019「明智小五郎」 第1夜 監督/木村ひさし (EX)
2019「絶対正義」 #8 監督/西浦正記 (THK)
2018「Aではない 君と」 監督/塚原あゆ子 (TX)

2018「イノセント・デイズ」 監督/石川慶 (WOWOW)

引用元 アレ

「Aではない 君と」 では佐藤校長さんの息子役を演じ話題に。

佐藤浩市さんから「この世界で食っていくのか?」と聞かれ、「はい」と即答した杉田雷麟さん。

それが気に入られ、俺と関わる場面なら、納得いくまで何度でも付き合ってやる、と言われたそうです。

当時、杉田雷麟さんはまだ15歳のころのはず。すでに大物感が漂っていますね(≧∇≦)

窪田正孝さん主演の朝ドラ「エール」には、予科練の若者、風間寛大 役で第17週に登場。

小栗旬さん主演の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では重忠の嫡男・畠山重保役で。

望月歩さん主演「痛ぶる恋の、ようなもの」には赤澤勇貴 役でレギュラー出演されました。

8月に放送される池松壮亮さん主演「シミュレーション 〜昭和16年夏の敗戦〜」にも宇治田英二 役で登場します。

 

この投稿をInstagramで見る

 

株式会社 アレ(@areinc_staff)がシェアした投稿

期待の若手、杉田雷麟さんの今後のご活躍が楽しみです!

父親役 東根作寿英

名前 東根作 寿英(とねさく としひで)
性別:男性
出身地:神奈川出身
生年月日:4月3日
身長:173cm
特技:ゴルフ

引用元 Don-crew

東根作寿英さんは現在53歳。法政大学社会部卒業です。

1988年にアミューズのオーディションで、福山雅治さんや奥貫薫さんらとともに合格!

福山雅治さんとはこのころから仲が良いそうで、福山雅治さん主演の大河ドラマ「龍馬伝」にもご出演されています。

東根作寿英さんは、マクドナルドのCMでデビューされました。

バイプレーヤーとして、気弱な善良市民や、御曹司といった役どころを多く演じています。

1996年の『人間の翼 最後のキャッチボール』では主役を演じました(≧∇≦)

2006年のWEBドラマ「性病先生」でも主役を演じています。

2022年にアミューズを退所され、現在のDon-crewに所属されています。

最近のドラマ出演は「笑うマトリョーシカ」「御上先生」「うちの弁護士は手がかかる」「やぶさかではございません」など。

上川隆也さん主演「遺留捜査」や、沢口靖子さん主演「科捜研の女」、渡瀬恒彦さん主演「おみやさん」には、3つのシーズンに登場しましたが、すべて違う役どころです。

「世にも奇妙な物語」には6話に登場。有田哲平さん主演の「何だかんだ銀座」には、有田哲平三分するニホンオオカネモチを飼うことになる、お金持ちの家の父親、昭夫役を演じました。

多くはないですが舞台出演もあり、2025年公演予定の「戦場のガノン」にもご出演されます。

19番目のカルテ2話あらすじ!訝しい行動をする兄の真意とは?

2話あらすじ!訝しい行動をする兄の真意とは?

魚虎総合病院に、心臓に先天性の病気を抱えている少年・岡崎咲(黒川晏慈)が救急搬送されてきた。

付き添ったのは、兄の拓(杉田雷麟)。咲が生まれてから14年間にわたり主治医を務めて来た小児科医の有松しおり(木村佳乃)は、必死で処置にあたるが・・・。

一方、総合診療医の徳重(松本潤)はなぜか兄の拓を気にかけている様子。カンファレンスで咲の容態急変時の様子を気にしたり、拓や咲の父・浩司(東根作寿英)について調べたり・・・と医師たちから訝しがられるような行動をしていた。有松は、自分の落ち度を探られているのかと感じ、不快感をあらわにする。

引用元 公式サイト

キャストの役柄

黒川晏慈さんが演じるのは、岡崎咲。

心臓に先天性の病気を抱えている少年です。生まれてから14年間にわたり、小児科医の有松しおり(木村佳乃)が主治医を務めています。

魚虎総合病院に救急搬送されてきた咲を、しおりは必死で処置にあたります。

杉田雷麟さんが演じるのは咲の兄、岡崎拓。救急搬送された咲に付き添ってきた、しっかり者の兄です。

少しネタバレになりますが、拓には誰にも打ち明けられなかった思いが、心の底にあります。

徳重(松本潤)との出会いに寄り、少しずつ引き出されていくようです。

東根作寿英さんが演じるのは咲と拓の父、岡崎浩司。

詳しい役どころはまだわかっていません。拓が浩司のことを調べたりするので、複雑な家庭環境なのかもしれません。

母親が登場しないのも気になりますね。

そんな岡崎家の3人がゲストキャストとして登場します!

杉田雷麟さんの丁寧かつ、力強い演技には、スタッフ一同が釘付けになったとか。拓が物語のキーマンのようですね。

ゲストのみなさんの演技にもご注目ください!

まとめ

松本潤さん主演「19番目のカルテ」2話に出演するキャストについてご紹介しました。

心臓に疾患のある少年・岡崎咲役は、「イップス」「まどか26歳、研修医やってます!」などに出演の、現在12歳の黒川晏慈さん。

咲の兄・岡崎拓役は、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「TRUE COLORS」などの期待の若手、杉田雷麟さんです。

咲と拓の父親・岡崎浩司役は、「御上先生」「うちの弁護士は手がかかる」などのバイプレーヤー、東根作寿英さん。

「19番目のカルテ」2話で、この3人の親子が登場しますが、複雑な家庭のようです。

しおりは咲を救えるのか?徳重は拓を気にかけていますが、拓の抱えているものとは?

「19番目のカルテ」2話は、7月27日よる9時からです!お楽しみに。

2025夏ドラマ
drd777をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました