こんばんは朝山家ですネタバレ原作!それでも俺は妻としたいと似てる理由とは?

※記事内にアフィリエイト広告が含まれています。

2025夏ドラマ

中村アンさんと小澤征悦さん主演のテレビ朝日に日曜放送のホームドラマ『こんばんは、朝山家です。』の原作ネタバレとは?

『こんばんは、朝山家です。』の原作あらすじネタバレや脚本家、キャストなどご紹介。「それでも俺は妻としたい」と似てる理由とは?

こんばんは朝山家です原作ネタバレや脚本家は?

原作と脚本家

「こんばんは、朝山家です。」原作は、脚本家の足立紳さんが「GetNavi web」で連載した日記「後ろ向きで進む」をベースにしたドラマです。

ドラマの脚本も足立紳さんが手がけているので、原作といってもいいかもしれません。

「後ろ向きで進む」は、足立紳さんと家族のリアルな日常が綴られたWEB日記。

時折奥様、晃子さんの日記やイラストも挟みつつ、2020 年3 月から2025年3月まで、毎月連載されました。

原作ネタバレ

「こんばんは、朝山家です。」原作ともいえる足立紳さんの日記「後ろ向きで進む」は、2020年3月に「GetNavi web」でスタートしました。

「GetNavi web」とは、「モノ・コト・暮らし」の深掘りレビュー&ニュースのメディア。
2020年1月に月間2000万PVを突破!

家電・デジタル製品をはじめ、乗り物、文房具など20近いカテゴリで日々20本以上の記事を配信するウエブ媒体です。

冒頭はいつも同じ。

結婚〇年。妻には殴られ罵られ、2人の子どもたちに翻弄され、他人の成功に嫉妬する日々──それでも、夫として父として男として生きていかねばならない!

足立紳さんの哀しくもおかしい日常が綴られました。

第1回目最初に日記はは2020年3月10日。

今年の新しくやること、が「演劇」と「高校教師」。そしてこの日記、ということが綴られました。

最後の掲載は2024年12月分の日記です。

最後はこのように綴られていました。

そしてこの日記の連載も今年で終わりです。2020年、コロナの3月から始まった日記ですが、皆さん、読んでくださってありがとうございました。日記は終わりますが、人生は続きます。2Fの難民申請中のSさんも、猫も、亀も、バカでかくなった金魚もみんな元気です。どうか我が家に良いことがたくさんありますように。もちろん皆さまにも。長い間、ありがとうございました。
サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。

引用元 GetNavi web

仕事のこと、家族とのこと、そして夫婦喧嘩などのことも、赤裸々に、自虐的に、そして足立紳さんの感情が、哀しくも面白く描かれました。

ドラマの第1話は、足立紳さんをモデルにした賢太(小澤征悦)が執筆した、国民的ドラマ「ムキムキ」の放送がスタートするシーンが登場します。

これは足立紳さんが脚本を手掛けた朝ドラ「ブギウギ」のことです。

それにしても「ムキムキ」って・・・(笑)

ドラマでは賢太が家族と一緒に見よう、とアピールするも、ひとりさみしく過ごす・・・とあります。

足立紳さんの日記にも「ブギウギ」初日のことが綴られていました。

その前日に妻とケンカをし、「ブギウギ」初日もそのケンカは継続中。

奥様は仕事やボランティアのため外出してしまいます(^^;)

日記にはこんなボヤきが・・・(笑)

今日から朝ドラの『ブギウギ』がスタートするというのにまったくこんな不仲にならなくても……。

結局「ブギウギ」は息子さんと一緒にご覧になったそうです。

ドラマでどのように描かれるのか楽しみですね!

足立紳とは

足立紳さんは1972年生まれ。鳥取県出身です。

日本映画学校を卒業され、「セーラー服と機関銃」などの映画監督、相米慎二さんに師事。

助監督や演劇活動などを経て、シナリオを描き始めました。

2015年に「百円の恋」で日本アカデミー賞脚本賞を受賞(≧∇≦)

2016年「乳房に蚊」で作家デビュー、2016年には「14の夜」で映画監督デビューも!

2019年には『喜劇 愛妻物語』『劇場版 アンダードッグ 前編 後編』で第42回ヨコハマ映画祭脚本賞を受賞するなど、多くの賞も受賞されています。

ドラマは「佐知とマユ」「六畳間のピアノマン」「拾われた男 Lost Man Found」などを手掛け、2025年の連ドラ「それでも俺は、妻としたい」は映画化もされ、原案、脚本、監督もされました。

趣里さん主演の朝ドラ「ブギウギ」も足立紳さんの脚本です。

朝ドラ「虎に翼」では脚本協力をされました。

足立紳さんのコメント

今、どうして家族を描くのか?
脚本を書きながら考えて自分なりの答えというのか、答えがあるようなものでもないと思いますがそんなようなものを書きました。
その脚本をもとに今まさに撮影中です。目の前で起きていることをちゃんと見なければと思っていますが、父親役の小澤征悦さんがふざけ、姉役の〇〇さんと弟役の××君が小競り合いをし(二人とも大変ユニークな俳優さんで情報をしばしお待ちください!)、そんな様子を笑いながら見ている母親役の中村アンさんがいて、本番以外でもどこまでがご本人でどこまでが架空の朝山家の人物なのかよく分からなくなる瞬間があるのですが、とにかくみなさんを撮影現場で見ている今の時間がとても幸福です。
出来上がりを見る方にもそんな幸福な気分を少しでも感じていただけるドラマに、きっとキャストスタッフの方々がしてくれるような気がしています。
僕はドラマが放送されたらエゴサーチ三昧になると思いますのでどうか優しい感想をお願いいたします。

引用元 リアルサウンド

こんばんは朝山家ですがそれでも俺は妻としたいと似てる理由とは?

それでも俺は妻としたいと似てると話題!

そんなドラマ「こんばんは朝山家」ですが、あるドラマと似てる!と話題になっています。

前クールで放送されていて、劇場版も制作されたドラマ「それでも俺は妻としたい」と似てる!!と話題になんです。

主人公夫婦の息子役の子役キャストも「こんばんは朝山家です」なんと同じなんです!

以下の記事では息子役の嶋田鉄太くんについてご紹介しています!

こんばんは朝山家です子役の晴太(はるた)は嶋田鉄太!発達障害の息子役は誰?

それでも俺は妻としたいと似てる理由

以下はそれでも俺は妻としたいのストーリーです。

40歳を過ぎても売れない脚本家で収⼊なしのダメ夫・柳⽥豪太役を⾵間俊介が、ヒモ同然の夫と息⼦との⽣活を⽀え、夫からの誘いを「ヤダ」と拒絶、さらに罵声を浴びせる恐妻・柳⽥チカ役をMEGUMIが演じます。
令和7年の⼀発⽬、とことん呆れて、笑って泣ける…究極の夫婦愛︕
そんな夫婦の痛快エンターテイメントドラマにどうぞご期待ください︕

引用元:公式サイト

主人公が脚本家と恐妻の組み合わせ。まさに同じですよね(^^;

実は、ドラマ「それでも俺は妻としたい」の原作は⾜⽴紳さんの 自伝小説なんです。

メインのテーマは違うのですが、夫婦は同じ夫婦がモデルになっているので、似ているんですね。

連ドラは最近終了したばかりなのに、続けて同じ夫婦がモデルのドラマが放送されるなんて、驚きですが、「それでも俺は妻としたい」と比較してみるのも楽しいかもしれないですね。

【こんばんは朝山家です】あらすじネタバレ全話まとめ

1話あらすじネタバレ

朝山家は、脚本家として売れている夫の賢太(小澤征悦)、夫のために事務所を設立し社長を務める妻の朝子(中村アン)、高校1年の長女・蝶子(渡邉心結)と小学6年の長男・晴太(嶋田鉄太)の4人家族。
そんな朝山家のある朝。賢太はソワソワしながらその日を迎える。執筆した朝の国民的ドラマ、通称・国ドラの『ムキムキ』がいよいよ放送になるのだ。記念すべき初回を家族に見せたい!その欲求のまま、賢太は一緒に観ようアピールを家中で繰り広げる。しかし、時間になっても居間には賢太の姿しかない。発達障がいの特性から朝が弱い晴太はぐずって起きてこず、朝子はそんな晴太の世話と家事、仕事に出かける準備で大忙し。反抗期的不機嫌さがデフォルトの蝶子に至っては、父の仕事も国ドラも興味の対象外だ。そして何より、賢太のジコチュウさに家族みんながイライラ。結局、賢太は一世一代の朝をさみしく過ごす。それは一見、気の毒なようだが、朝子にとっては、夫が日がなエゴサーチに明け暮れる、悪夢のような一日の幕開けだった!

引用元 公式サイト

2話あらすじネタバレ

OA後に追記します。

主題歌

「こんばんは、朝山家です。」主題歌は FUNKY MONKEY BΛBY’S「Come back home」♪

この楽曲は、2021年に再始動したFUNKY MONKEY BΛBY’Sの書き下ろしの新曲 です。

グループ再始動後、初の連ドラ主題歌となりました。

“うまくいかなかった今日”も優しく肯定するようなエールソング♪

FUNKY MONKEY BΛBY’S コメント

主題歌に決定したときの感想

再始動後、初のドラマ主題歌となります。素敵な作品に携われてとても嬉しく思っています。
楽曲に込めた思い

先日、地元・八王子でライブを行ったときに改めて感じた「ホーム」ならではの温かさ、それが曲の土台となっています。辛い日々もありますが、それぞれの「家」からまた明日へ一歩踏み出せるように、という願いを込めて曲を作りました。
視聴者に向けたメッセージ

人間味溢れる魅力的な朝山家のみなさんが織りなす千変万化なストーリーが、一週間の疲れを癒す週末の夜の楽しみになってくれればと思います。

引用元 ナタリー

ファンキーモンキーベイビーズとは

東京八王子出身のファンキー加藤、モン吉による2MCグループ。前身のグループであるFUNKY MONKEY BABYSはDJケミカルを加えた2MC1DJの3人組グループで、「告白」「ヒーロー」「あとひとつ」など数々のヒット曲を送り出し、「NHK紅白歌合戦」に4年連続出場。TBS「輝く!日本レコード大賞」にも3年連続で出演し、作曲賞、優秀作品賞、優秀アルバム賞の各賞を獲得するも、人気絶頂の中、2013年6月に行った東京ドーム2DAYS公演を最後に解散した。解散から約8年の時を経て、2021年3月にTBS「音楽の日」にてフルメンバーで一夜限りの再結成を果たす。同月、ファンキー加藤とモン吉の2人が、それぞれのソロ活動と並行して “FUNKY MONKEY BΛBY’S”に改名してグループとして活動することを発表した。9月には新体制初のシングル「エール」をリリースし、10月にはFUNKY MONKEY BΛBY’Sとして初のワンマンライブ「WE ARE FUNKY MONKEY BΛBY’S in 日本武道館 -2021-」を開催。2022年6月にニューシングル「ROUTE 16」をリリースした。2023年3月にニューアルバム「ファンキーモンキーベイビーズZ」を発表。6月から9月にかけてホールツアー「太陽の街ツアー」を行う。

引用元 ナタリー

 

こんばんは、朝山家です。キャストは?

相関図

朝山朝子(あさやま あさこ):中村アン

脚本家として仕事がない頃から夫である賢太を経済・精神の両面で支え続け、家事・育児も担ってきたスーパーウルトラな妻。
賢太が所属する事務所「株式会社ASAYAMA」の社長で、賢太が監督する映画のプロデューサーも務める。
入浴タイムが唯一息抜きできる時間。

コメント

Q.今回の作品が決まった時の感想を教えてください。
これまでは自分の実体験や経験をお芝居に活かすことが多かったのですが、今回は”お母さん役”。私自身、まだ結婚や子育ての経験がなく、本当に未知の世界で、その不安を監督にお伝えしたところ、「わからなくていいんです」と言っていただき、とても心強かったです。
“家族”の物語には強く興味があったので、お話をいただいたときは「これはチャンスだ!」と思い、とても嬉しく飛び込ませていただきました。

Q.小澤さんとは初共演となりますが、印象は?
小澤さんは本当にユーモアのある方で、現場ではリラックスできる雰囲気を作ってくれます。
私が演じる朝子は賢太に対して、かなり強い口調で言葉をぶつけることが多い役なのですが、小澤さんは気を遣わせないようにドンと受け止めてくれる、とても優しい方です。
小澤さんが醸し出す雰囲気にとても助けていただいていますし、賢太役が小澤さんで本当に良かったです!

Q.視聴者へのメッセージ
私は結婚や子育てに少し理想を抱いてしまいますが、この作品を通じて“家族の現実はそんなに甘くないのかも”と感じました(笑)。
それでもやはり羨ましさもあり、「家族って素敵だなぁ」と思います。
朝子を全力で演じますので、ぜひご期待ください!

大学卒業後、モデルやタレントとして活動を始めた中村アンさん。2013年ころから、毒舌キャラとして話題となりました。

2015年の『ほんとにあった怖い話 夏の特別編2015』から女優としてスタート。

「ラブリラン」「約束 〜16年目の真実〜」などの主演作があります。

先日終了した阿部寛さん主演「キャスター」では、娘への臓器移植を希望する母親、藤井真弓役で登場。

橋本環奈さん主演朝ドラ「おむすび」では、口は悪いけどヒロインを見守る外科医、蒲田令奈役を演じました。

朝山賢太(あさやま けんた):小澤征悦

国民的ドラマを手掛けるシナリオライター。
本当は映画監督で食っていきたいと思っているが、監督としての企画はなかなか通らない。
自分が認められることに必死のあまり、家事も子育てもないがしろにして、エゴサーチに時間を費やしてしまう。

コメント

Q. 今回の作品が決まった時の感想を教えてください。
足立監督から企画書をいただいて読んだときに、面白そうな家族のフワッとした優しいお話みたいな感じがしてすごくいいなぁと思ったんですけど、台本をいただいたら台詞量がえぐくて(笑)ふたりの夫婦のかけ合いというか、喧嘩なのか、そういうのも含めて結構あるので。(中村アンさんとは)待ってる時にふたりでセリフ合わせたりしています。試行錯誤しながら頑張ろうと思ってます。

Q.中村さんとは初共演となりますが、印象は?
中村さんは今回初めましてですが、実際にお会いして色々お話させてもらったりすると、すごく心がやわらかい人なんだなというのを感じます。やわらかさっていうのは、自然に人が集まってきちゃうような。今回役名が朝子ですけど、朝がすごい似合う感じの、そういうプラスのエネルギーみたいなものがすごくある方だなと思って。朝子は中村さん以外ありえないんじゃないかなと思っています。

Q.視聴者へのメッセージ
「この家族を描くことによって、世の中にはいろんな人がいるんだなっていうことを伝えられたら」っていう、脚本家である賢太のセリフがあるんですけど、まさにそうだなと思っています。朝山家というひとつのちいさな家族の話なんですけど、見ていただいたみなさんが、こんな人いるな~とか、知ってる知ってる、俺もそういうことあるよね、こんなことでウジウジしちゃったりとか、喧嘩しちゃったりとか、もうどうでもいいことなのに、なんかその気持ちわかるなぁって共感できるお話だと思うんです。もしかしたら自分の家族の話かもしれない、っていう目線で見ていただけたら、より深くこのドラマを楽しめるんじゃないかなと思ってます。

世界の指揮者、小澤征爾さんを父に持つ小澤征悦さん。奥様はNHKアナウンサーの桑子真帆さなんです。

ドラマは「TEAM -警視庁特別犯罪捜査本部-」「 パパがも一度恋をした」「ノンレムの窓 2023 夏 」などの主演作があります。

最近では「永遠についての照明」「新・暴れん坊将軍」などにご出演。

間宮祥太朗さん主演で映画化にもなった「ACMA:GAME アクマゲーム」では、主人公の父親を殺害した、最大の敵である考古学者、崩心祷役を怪演されました。

則元桐子(のりもと きりこ):さとうほなみ

デジャブピクチャーズの映画プロデューサー。公私共に朝子のよき理解者。
朝子が持ち込んだ賢太の映画監督デビュー企画を担当し、実現のための提案や交渉に骨を折ってくれる心強い味方。

コメント

こんばんは、桐子です。
映画プロデューサー兼朝子の友人という立場で朝山家と関わっております。足立監督のホンを頂いたときは、お会いするのが初めましてにも関わらず「きゃーこれこれ!」とテンションがぶち上がったものです。そして現場に入っても尚、テンション継続中です。
小澤さんから「マトモなのは桐ちゃんだけだよね」と言われました。ええ、その通りなのです。唯一マトモなわたくし、精一杯朝山家を支えさせていただきます。

中川陸(なかがわ りく):小島健(Aぇ! group)

晴太が通う療育センターの職員。
発達障がいの特性から学校になじめない晴太が、心を開く存在。

コメント

Q.役どころと、演じるにあたっての思いを教えてください。
大学の教育学部に通っていたということを知ってくださり、療育施設の陸先生という役を演じさせていただくことになりました。
演じる上で、自分が学生時代お世話になった恩師にお話を聞いたりしましたが、自分なりに、解釈できるものを探して演じていきたいと思います。

Q.視聴者の皆様へメッセージをお願いします。
今回晴太くんが通う施設の先生役を演じさせていただきます。小島健です。
教育学部で培った先生像を視聴者の皆様にとって、少しでも理解できるような先生を目指して、頑張って演じていきたいと思います。
何卒、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

木本美樹(きもと みき):影山優佳

晴太の小学校のクラス担任。
学校を欠席しがちで同級生とも良好な関係を築けない晴太を、適切な声がけで優しく見守る。

コメント

Q.役どころと、演じるにあたっての思いを教えてください。
木本先生は、明るく前向きなハツラツとした小学校の先生の役なのですが、晴太くんはじめいろいろな生徒と頑張って向き合おうとしています。今回、実際に小学生のみなさんと一緒にお芝居させていただいたのですが、教壇に立った時の緊張感を背負いながらも、いかに勉強を楽しく思ってもらえるか考えているって、先生ってすごいなって本当に思いました。自分も今まで教えてもらうことばかりだったので、どうやったらわかりやすいと思うかな~なんて想起しながらやるのはすごく楽しい時間でした。

Q.視聴者の皆様へメッセージをお願いします。
朝山家の日常、そして一瞬一瞬というものは、みなさんの背中を押すような大切な温かい時間になっているんじゃないかなと思います。ぜひ私と一緒にドラマを追いかけてもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。

朝山蝶子(あさやま ちょうこ):渡邉心結

高校1年生。女子の野球チームに所属している。
スポーツはできるが協調性があまりなくチームから浮いている。
反抗期真っ盛りなこともあり、弟の晴太や両親に対してイライラしてしまう。

コメント

Q.役どころと、演じるにあたっての思いを教えてください。
私が演じさせていただく蝶子は反抗期で色んなことに怒ってしまいます。
でも本当は家族のことが大好きで、怒ってしまう自分も直したいと思っています。
そんな素直になれない蝶子を、繊細に表現したいと思っています。
また、野球が得意な子で私自身も野球を習っていたため、皆さんにかっこいい姿をお見せできるように頑張ります!

Q.視聴者の皆様へメッセージをお願いします。
家族あるあるが詰まったコメディ作品となっております。
本当の家族のように仲良く楽しく撮影しています!
私の家族と家族構成が似ていて演じていても共感ばかりです…笑
朝山家は喧嘩の絶えない家族ですが、決して仲が悪いわけではありません!
これあるあるだなあと皆さんにも共感して観ていただけたら嬉しいです!
ぜひ放送を楽しみに待っていてください!

朝山晴太(あさやま はるた):嶋田鉄太

小学6年生で不登校気味。自閉スペクトラム症の診断を受けている。
ゲームや漫画など、好きなことに没頭するとやめられず、朝子と賢太を振り回す。
カメが好き。

コメント

Q.役どころと、演じるにあたっての思いを教えてください。
今回の役は、すっごくわがままです。
回を重ねるごとにわがままさが目立ってきて思わず笑ってしまいます、でも自分に似ているところもあり、不思議な気持ちになります。
こんな晴太を演じるにあたって、家族との在り方について考えさせられました。 浅くも深くもあり、簡単に説明できない作品です。

Q.視聴者の皆様へメッセージをお願いします。
とても良い家族の話です。
是非、身近な人と一緒に見てみて下さい!!

成瀬晃一(なるせ 紘一):土佐和成

中野とともに「株式会社ASAYAMA」に所属する売れない俳優。賢太や中野たちと飲んでは、「賢太の映画に出してほしい」とバーター枠を狙っている。

コメント

こんばんは、成瀬晃一役の土佐和成です。
昔からホームドラマが好きです。なぜ好きなのか自分でもよくわからないんですが、とにかく好きです。今回、そんな僕が少しだけ視聴者のみなさまより近い場所で、朝山家のドラマを観させていただけることになりました。最高です!日曜日の夜に一緒に朝山家を観ましょう。

畠山想(はたけやま そう):佐野弘樹

中野とともに「株式会社ASAYAMA」に所属する売れない俳優。中野たちとつるんではいるものの、賢太の映画には興味がない様子。

コメント

家族って奇跡なんだなと、脚本を読んで改めて思いました。1番近くにいる人にこそ優しく接したいのに、小っ恥ずかしさと甘えから素っ気なくしてしまったり、大切に思っているが故に強く当たってしまったりと、読んでいて思い当たる節がありすぎて、目を細めながら読み進めていました。僕自身、放送が楽しみなこのドラマが、より一層素敵な作品になるよう頑張ります。そして、できれば放送までに一度くらいは実家に顔を出せたらと思います。

深山新之助(ふかやま しんのすけ):竹財輝之助

人気・実力ともに申し分ない売れっ子俳優。最近は海外進出にも目を向けている。

コメント

深山新之助というスター俳優を演じさせていただきました。少しチャラく見えるかもしれませんが芯には熱いものを持っている人物です。
足立監督の段取りを見た後に追加される台詞が秀逸で感銘を受けました。
生命力溢れる、ワチャワチャした朝山家をお楽しみください。

大日方香 (おびなた かおる):河井青葉

最近フリーになったばかりのベテラン女優。はっきりした性格で発言もストレート。

コメント

こんにちは。大日方香役で参加しております河井青葉です。
しっかりと意見を言う女優役ということなんですが、これ一体誰がモデルなんだろう?なんて考えながら楽しんでいます。私自身は意見を言うことが下手くそなので、今回大日方の言葉を借りてたくさん喋りまくることができるのがこの役の醍醐味だと思っています。登場人物みんなよく喋るので、エネルギー蓄えて頑張りたいと思います。
是非お茶の間でお楽しみください!

吉浦亮(よしうら りょう):丸山智己

このところ露出が減少し、落ち目感が漂う俳優。卑屈でウジウジしたところが賢太に似ている…?

コメント

この作品のもとになった足立監督のコラムやそれを元にした映画やドラマが好きで見ていたファンとしてめちゃくちゃ嬉しいです。
今回、朝山賢太役を演じる小澤さんが劇中で撮る映画に、本人役として出る役者を演じます。
いろいろこじらせている役者というややこしい役どころですが、そんなややこしさをニヤニヤしながら楽しんでいただけたら幸いです。

梶本清(かじもと きよし):宇野祥平

桐子の上司。朝子が持ち込んだ企画『夜山家の人々』の映画化には消極的。ヒット確実な作品を求めるリスク回避型のプロデューサーだが、何かと朝子たちの打ち合わせには加わってくる。

コメント

足立紳さんの作品に再び参加することができて大変嬉しく思います。
朝山家を通して、自分自身の家族のことを思い出してしまう素晴らしい脚本です。
監督はじめスタッフの皆さん、中村さん、小澤さん、さとうさん、共演者の皆さんにヒントをもらいながら撮影に臨んでいます。ぜひ観ていただけたら幸いです。

中野智明(なかの ともあき):松尾諭

朝子が賢太のために立ち上げた事務所に所属する売れない俳優。
賢太とは学生時代からの付き合いで、まもなく50歳を迎えると言うのに、脚本家として出世した賢太にドラマの出演も飲み代もせがまなければならない身の上。
晴太とは気が合い、撮影で家を空けがちな朝子と賢太に代わって、晴太の面倒を見る。

コメント

Q.役どころと、演じるにあたっての思いを教えてください。
拙著『拾われた男』原作のドラマで脚本を書いてくださった足立紳さん待望の新作!今回は初めて監督としての足立さんに演出を受けるので期待に胸が膨らみ日々ニヤニヤしております。僕が演ずるのは中野という俳優です。仲野ではなく中野です。

Q.視聴者の皆様へメッセージをお願いします。
夫婦愛を書かせたら当代一の足立さんですが、今回はさらに子育てについても丁寧に書かれていて、そんじょそこらのホームドラマとは一線を画す、激しくも心温まる素敵な作品です。老若男女、または家族に対して思うところのある方々などなど、どなた様もこぞってご覧ください。

武藤哲(むとう てつ):坂田聡

職人気質なベテランのカメラマン。自分の感覚に合わなければ、監督の賢太にも構わず文句を言う。

コメント

私は今回、昭和気質で、怒鳴るタイプの怖い撮影カメラマンの役をいただきました。
昔は撮影現場でよく見かけました。よく怒鳴られたもんです。
もうこの業界30年以上いますから、今までに会った怒鳴り散らかす怖いスタッフさんを思い出し、参考にさせていただきながら少し濃いめの味付けで演じてみようかと思っています。よろしくお願いします。

小田原誠(おだわら まこと):木村知貴

『夜山家の人々』の助監督。温厚な性格で、現場の段取りもテキパキとこなす頼りになる存在。

コメント

脚本を読み進める中で、普段ひとに見せたくないような感情を、隠さずユーモアも交えて描く本作に、時に笑い時に泣き、同調したり反駁したり、愛くるしい登場人物たちに惹かれ物語にどんどんのめり込んでいきました。ご視聴される方々にもそんな風に思って頂けるよう、共演者の皆さんと一緒にドラマを作っていけると幸いです。

小向佐知(こむかい さち):工藤遥

『夜山家の人々』が初めての仕事となる新人記録(※撮影現場でシーンやカットの詳細を記録し、管理する役割)。溌剌とした性格で気配り上手。

コメント

芸達者な皆さまに囲まれ、私も何か…!と必死に食らいつく撮影中は、状況や境遇が役柄と似ていて不思議と心強くなります。足立監督のご家族愛に溢れる台本を読みながら、ふと自分の家族の顔を浮かべ、じんわり温かくなりました。普段なら恥ずかしくて嫌ですが、この作品は家族と見るのもいいかな、って思い始めているところです。

アリ(あり)エマミエ レザ

朝山家の2階に居候するイラン人。賢太の作品を楽しみにしている。

ミチル(みちる):三好なこ

朝子と賢太がボランティアで関わっている女の子。晴太と似た特性がある。

カメ

晴太の希望で飼い始めた朝山家のペット。
リビングの片隅から、いつも家族を見守っている。

キャスト引用元 公式サイト

「こんばんは、朝山家です。」はゲストキャストも豪華(≧∇≦)

ゲストキャスト

第1話には新聞記者役で、フリーアナウンサーの赤江珠緒さんのほか、6話と7話に雑誌記者役で野々村友紀子さんが登場します。

赤江珠緒 コメント

久しぶりにABCの現場で、懐かしい面々とも会え、仕事の枠を超えて、個人的に嬉しかったです。
ドラマは、リアルに、お見逃しなく~という感じで、紛れておりますので、チェックしてみてください。
朝山家の今後の奮闘ぶりが楽しみです。
実際にお会いした朝子さん役のアンさんは、とても、美しく優しく、小澤さんもカッコいい、超美形のお二人なのですが、色々ダメな感じの夫婦に見えてくるところが、楽しいです。
朝山家を応援しています。

野々村友紀子 コメント

とにかく妻・朝子さんを全力で応援したくなるドラマです(笑)
我が家も夫婦円満とはいえ、たまに夫にイライラするし、時にはぶつかります。
それでもいつも最後は笑って23年歩いてきました。
朝山家を見ていると賢太さんにすっっごくイライラするけど、やっぱり最後は笑ってしまうんだろうなぁ。
ステキな作品に少しでも出演できて光栄です。

3話に本人役ではじめしゃちょーさん、2話にまたまた本人役で三谷三四郎さんがご出演されます。

はじめしゃちょー コメント

今回は『はじめしゃちょー本人』としての役だったので、自分らしく、とても楽しく撮影に臨む事ができました。
撮影時にご一緒だった、中村アンさん・小澤征悦さんが、お二人ともとても優しく親切で、素敵な撮影現場だった事を鮮明に覚えています。
テレビ仕様のはじめしゃちょーをお楽しみに!

三谷三四郎 コメント

オファー自体が信じられなさすぎて、最初何かしらのドッキリなのかと思い足立監督はじめスタッフの皆様との顔合わせをするまでずっと疑ってました笑
朝山家のお二人に『街録ch』に出演して頂き光栄でした!
仕上がりが楽しみです!

朝ドラ「ブギウギ」にご出演された、メッセンジャー黒田さんも4話と5話に!人気ラジオのDJ役です。

黒田有 コメント

足立作品にまた出演!今回はなんとラジオDJ役。実際の私のラジオそのままの台詞に驚きました。現場では中村アンさんと小澤征悦さんに圧倒され台詞が飛ぶ場面も…!小澤さんと私のアドリブのシーンも是非楽しんでくださいませ!

ほかにもさらにカウンセラー役で、猪塚健太さんと綾乃彩さんがご出演。

豪華なゲストキャストにもご注目ください!

まとめ

中村アンさんと小澤征悦さん主演ドラマ「こんばんは、朝山家です。」脚本家は足立紳さんです。

「それでも俺は、妻としたい」朝ドラ「ブギウギ」「拾われた男」などの足立紳さんが2020年3月から「GetNavi web」で連載した日記をモチーフにした作品。

残念な夫とキレる妻、そして2人の子どもたちとの日常を綴った、一家奮闘のホームドラマです。

主演のおふたりのほか、松尾諭さん、小島健さん、さとうほなみさんなどのキャスト出演者が登場します。

「こんばんは、朝山家です。」放送はテレビ朝日系にて2025年7月6日よる10時15分から。

どうぞお楽しみに!

2025夏ドラマ
drd777をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました