【僕のいた時間】再放送2025!関西や北海道など地域放送は?

※記事内にアフィリエイト広告が含まれています。

再放送

三浦春馬さん主演のフジテレビのドラマ「僕のいた時間」が2025年7月から関東地方で再放送されていますが、関西や北海道でも再放送はあるのでしょうか?

「僕のいた時間」は2025年の再放送は関西や北海道など地域でも放送されるのかご紹介します。

【僕のいた時間】再放送が2025に!関東地方の放送日程は?

ドラマ「僕のいた時間」とは?

「僕のいた時間」は2014年1月8日から3月19日まで、フジテレビ系水曜10時で放送された連ドラで、筋肉が徐々に衰えて呼吸困難に陥り、最終的には人工呼吸器をつけないと死に至ってしまう、筋萎縮性側索硬化症(ALS)を患った主人公を描いた作品です。

三浦春馬さん演じる主人公がこの難病に立ち向かい、自分らしく前向きに生きていく姿を、ハートウォーミングに描いたヒューマンストーリー。

“命の大切さ”とは?“生きる”とは?主演・三浦春馬が難病に立ち向かい、現代に生きる若者の気持ちをリアルに映しだす!!視聴者と共に考える等身大のドラマ『僕のいた時間』。
“笑って”“泣いて”“自分らしく”生きていく…漠然と生きていた若者が命のリミットを意識し、前向きに生きていく姿をハートウォーミングに描くヒューマンストーリー。

主演の三浦春馬が演じるのは、筋肉が徐々に衰えて呼吸困難に陥り最終的には人工呼吸器をつけないと死に至ってしまう病気、筋萎縮性側索硬化症という難病と闘う澤田拓人(さわだたくと)。生きる目的を漠然としか考えていなかった若者の澤田拓人が、自分の余命がわずかだと知り、残された人生を模索していく物語だ。今を生きる若者が難病に侵され、命のリミットを初めて意識した時、恋人とはどう向き合うのか?家族とはどう向き合うのか?未来ある主人公・澤田拓人は、自分の病気とどう向き合っていくのか?

そんな三浦春馬演じる澤田拓人は、就職活動に苦戦中。拓人と同様に就職先が見つからず途方に暮れている大学の同級生、本郷恵(ほんごうめぐみ)役を多部未華子、就職活動がうまくいかず大学院へ進んだ拓人の兄貴的存在の向井繁之(むかいしげゆき)役に斎藤工、恵の友達である村山陽菜(むらやまひな)役に山本美月が決定。さらに、医学部に進学する拓人の弟、澤田陸人(さわだりくと)役に野村周平、拓人の主治医、谷本医師役には吹越満、拓人の父親、澤田昭夫(さわだあきお)役に小市慢太郎、恵の母親である本郷翔子(ほんごうしょうこ)役には浅田美代子、そして主人公・拓人の母親、澤田佐和子(さわださわこ)役に原田美枝子が決定。人気と演技力を兼ね備えた豪華キャストが勢ぞろいだ。

また、脚本を手がけるのは『僕の生きる道』『僕と彼女と彼女の生きる道』『僕の歩く道』『フリーター、家を買う。』などヒューマンドラマの名作を多数描いてきた橋部敦子。時に切なく、そしてハートウォーミングに…数々の名作ドラマを手がけてきた橋部敦子が描く、主人公たちの苦悩や葛藤の姿も今回のドラマのみどころの一つ。1月スタートの水曜夜10時『僕のいた時間』に注目だ。

引用元:公式サイト

三浦春馬さん以外にも多部未華子さん、斎藤工さん、風間俊介さんなどいまをときめく俳優陣が多数出演されていました。

さらに浜辺美波さんが子役として登場していることも話題になっていますね!

【僕のいた時間】浜辺美波は何役で何歳?すみれとは?

大学生の澤田拓人(さわだたくと)が、筋萎縮性側索硬化症(ALS)という難病に冒されながらも前向きに生きていこうとする物語は、見ていて涙を誘う場面も多いです((+_+))

気になるストーリーは以下の記事でご紹介しています。

【僕のいた時間】最終回ネタバレ結末!病名・ALSの主人公の最後はハッピーエンド?

再放送が2025に!関東地方の放送日程は?

そんな「僕のいた時間」ですが、関東地方では2025年7月に以下の日程で放送されています。

2025年7月24日(木) 13:50~14:48

2025年7月24日(木) 14:48~15:45

2025年7月25日(金) 13:50~14:48

2025年7月25日(金) 14:48~15:45

2025年7月28日(月) 13:50~14:48

2025年7月28日(月) 14:48~15:45

2025年7月29日(火) 13:50~14:48

2025年7月30日(水) 13:50~14:48

2025年7月30日(水) 14:48~15:45

2025年7月31日(木) 13:50~14:48

2025年7月31日(木) 14:48~15:45

引用元:フジテレビサイト

全11話が、土日を除いて7月24日から7月31日にかけてお昼過ぎの時間に放送されます。

ここで気になるのは、「僕のいた時間」の再放送が関西や北海道など地方局でも行われるのかどうかですよね!!

以降で地方局の放送予定をまとめてみました。

【僕のいた時間】再放送2025!関西や北海道など地域放送は?

北海道(UHB)

放送予定なし

岩手(岩手めんこいテレビ)

放送予定なし

秋田(AKT秋田テレビ)

放送予定なし

山形(さくらんぼテレビ)

放送予定なし

宮城(仙台放送)

放送予定なし

福島(FTV福島テレビ)

放送予定なし

新潟(NST)

放送予定なし

長野(長野放送)

放送予定なし

富山(富山テレビ放送)

放送予定なし

石川(石川テレビ)

放送予定なし

福井(福井テレビ)

放送予定なし

静岡(テレビ静岡)

放送予定なし

東海地方(東海テレビ)

放送予定なし

関西地方(関西テレビ)

放送予定なし

岡山・香川(OHK)

放送予定なし

広島(テレビ新広島)

放送予定なし

鳥取・島根(山陰中央テレビ)

放送予定なし

高知(高知さんさんテレビ)

放送予定なし

愛媛(テレビ愛媛)

放送予定なし

福岡(テレビ西日本)

放送予定なし

佐賀(STSサガテレビ)

放送予定なし

長崎(テレビ長崎)

放送予定なし

熊本(テレビ熊本)

放送予定なし

大分(TOSテレビ大分)

放送予定なし

宮崎(テレビ宮崎)

放送予定なし

鹿児島(鹿児島テレビ放送)

放送予定なし

沖縄(OTV沖縄テレビ放送)

放送予定なし

 

2025年7月25日現在、残念ですが関東地方以外では再放送予定は無いようです。

亡き三浦春馬さん主演ドラマの再放送ということで、SNS上では私の地域でも是非再放送を!という声が多く上がっていましたね。

皆さんからの声が多ければ、ほかの地方でも再放送が行われる可能性もあるかも!

最新の情報は各地の放送局の公式サイトの番組表を随時ご確認ください。

僕のいた時間のキャストは?

澤田 拓人(さわだ たくと)三浦春馬

病院を経営する家に生まれ、高校までは親の期待どおりに進んできたが、大学生のときに学業で挫折。

家具店に就職するが、筋萎縮性側索硬化症(ALS)の症状が現れ始める。

本郷 恵(ほんごう めぐみ)多部未華子

拓人の同級生で、母子家庭で育っている。

拓人に窮地を救ってもらったことから付き合い始める。就活に失敗し、大学時代からやっていたファミレスでバイトを続けるが、介護のボランティアをしたことから介護の道に進む。

向井 繁之(むかい しげゆき)斎藤工

大学院生で拓人の2年先輩。

恵が拓人と別れたあと、恵と付き合うようになる。

水島 守(みずしま まもる)風間俊介

拓人の同級生で親友。

拓人が病気になったあともずっと見守り続ける。陽菜のことが好き。

村山 陽菜(むらやま ひな)山本美月

恵の同級生で親友。

漫画のキャラクターを彼氏だと思い続けている。

澤田 陸人(さわだ りくと)野村周平

拓人の弟。

学業で挫折した兄に代わり、両親の期待を背負う。

桑島 すみれ(くわじま すみれ)浜辺美波

小学5年生。

家庭教師の拓人に教わっており、拓人にほのかな恋心を抱いている。

谷本 和志(たにもと かずし)吹越満

関東医科大学附属病院神経内科医師。拓人の主治医。

澤田 昭夫(さわだ あきお)小市慢太郎

拓人と陸人の父。

山梨中央総合病院院長で体裁を繕うため、拓人に自分が経営する病院の事務職員として就職するよう強要する。

本郷 翔子(ほんごう しょうこ)浅田美代子

恵の母親。

お弁当屋で働き女手ひとつで恵を育てている。

澤田 佐和子(さわだ さわこ)原田美枝子

拓人と陸人の母。

拓人が挫折したあと、陸人に入れ込むようになる。

 

まとめ

今回は「僕のいた時間」の2025年再放送地域をご紹介しました。

関東地方のみの再放送のようで、いまのところ関西や北海道など地域での再放送の予定はありません。

しかし三浦春馬さん主演でSNSでの反響の声が多いので、夏休み期間中で各地域でこれから再放送される可能性もあるかもしれません。

気になる方は都度各地域の放送局の公式サイトを確認してみてくださいね。

 

再放送
dayama57blurry17をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました