中村アンさん、小澤征悦さん主演テレビ朝日の日曜ドラマ「こんばんは、朝山家です。」の中で描かれる国ドラ(こくどら)「ムキムキ」はNHK朝ドラの「ブギウギ」?
国ドラ(コクドラ)「ムキムキ」はNHK朝ドラの「ブギウギ」である理由やドラマの中で作られる映画「夜山家の人々」についてもご紹介します。
国ドラ「ムキムキ」は朝ドラ「ブギウギ」?「こんばんは朝山家です」に登場のドラマ
ドラマ「こんばんは朝山家です」とは?
7月6日スタートのテレビ朝日系ドラマ「こんばんは、朝山家です。」は中村アンさん演じるキレる妻・朝子と小澤征悦さん演じる残念な夫・賢太が家族の難題を切り抜けていくホームドラマです!
この投稿をInstagramで見る
「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦
初共演の二人が夫婦役でW主演!国民的ドラマを手掛ける脚本家の夫・賢太(小澤征悦)は、自分が認められることに必死のあまり、家事も子育てもないがしろにする “残念な夫”。そんな賢太を、現代を代表する脚本家へと育て上げたのは、売れない頃から経済・精神の両面で支え、家事・育児も担ってきたスーパーウルトラな妻・朝子(中村アン)だった。
しかし、家では“残念な夫”へのイライラが止まらず、日々“キレる妻”と化していて…衝突不可避の夫婦が、衝突と罵声で困難を乗り越えていく
一家奮闘ホームドラマ
引用元:公式サイト
小澤征悦さん演じる夫の賢太は国民的ドラマを手掛ける脚本家という設定。
家事や子育てをあまりやらない残念な夫なのですが・・・・
そんな夫にイライラしながら懸命に励む妻・朝子を中村アンさんが演じます。
気になる第1話のあらすじを見ていきましょう。
朝山家は、脚本家として売れている夫の賢太(小澤征悦)、夫のために事務所を設立し社長を務める妻の朝子(中村アン)、高校1年の長女・蝶子(渡邉心結)と小学6年の長男・晴太(嶋田鉄太)の4人家族。
そんな朝山家のある朝。賢太はソワソワしながらその日を迎える。執筆した朝の国民的ドラマ、通称・国ドラの『ムキムキ』がいよいよ放送になるのだ。記念すべき初回を家族に見せたい!その欲求のまま、賢太は一緒に観ようアピールを家中で繰り広げる。しかし、時間になっても居間には賢太の姿しかない。発達障がいの特性から朝が弱い晴太はぐずって起きてこず、朝子はそんな晴太の世話と家事、仕事に出かける準備で大忙し。反抗期的不機嫌さがデフォルトの蝶子に至っては、父の仕事も国ドラも興味の対象外だ。そして何より、賢太のジコチュウさに家族みんながイライラ。結局、賢太は一世一代の朝をさみしく過ごす。それは一見、気の毒なようだが、朝子にとっては、夫が日がなエゴサーチに明け暮れる、悪夢のような一日の幕開けだった!
引用元:公式サイト
┊✦『#こんばんは朝山家です』✦┊
第1話 今夜10時30分スタート🐢✨国民的な脚本家である朝山賢太(#小澤征悦)
家では妻の朝子(#中村アン)に罵倒される毎日高校1年の長女・蝶子
小学6年の長男・晴太の4人家族🏡愛しくも奇妙な家族の物語が始まる!
#さとうほなみ #影山優佳@drama_asayamake pic.twitter.com/T9IziXMAz2— ABCテレビ (@asahi_tv) July 6, 2025
国ドラ「ムキムキ」は朝ドラ「ブギウギ」?
個人的に気になっているのは、国ドラ【コクドラ】の『ムキムキ』というドラマ。
これってまさかNHK朝ドラのことでしょうか???
実は、この作品は脚本を手掛けた足立紳(あだち・しん)さんのご夫婦をモデルに描かれています。
以下の記事でその点の詳しいことはまとめています。
そして足立紳さんはかつて朝ドラ「ブギウギ」を手掛けているんです!
劇中の「ムキムキ」は「ブギウギ」をもじったもので間違いなさそうですね笑
ちなみに「ブギウギ」はご存じの方も多いと思いますが、趣里さんが主演を務めた2023年のNHK朝ドラ、連続テレビ小説ですね。
戦時下に日本を支えた、アイドル、スターの物語
💃【特集ドラマ】#アイドルhttps://t.co/STKWk7ToSB#古川琴音 #山崎育三郎 #愛希れいか #正門良規 #田村芽実 ほか
💃#ブギウギhttps://t.co/MjO0PO6UQZ#趣里 #草なぎ剛 #菊地凛子 #水川あさみ #柳葉敏郎 ほか#NHKオンデマンド で配信中
— NHKオンデマンド (@nhk_ondemand) August 2, 2024
ブギの女王と呼ばれた笠置シヅ子(かさぎしづこ)をモデルに、ヒロインの福来スズ子(ふくらいすずこ)の生涯が描かれた物語でした。
主人公のスズ子を趣里さん。ほかにも夫役で水上恒司さん、作曲家役で草彅剛さん、両親役で柳葉敏郎さん、水川あさみさんなど豪華キャストで話題になった朝ドラです!
夜山家の人々とは?「こんばんは朝山家です」に登場のドラマ
「こんばんは朝山家です」の原案
ということで、「こんばんは朝山家です」のモデルは、脚本家の足立紳さんご夫婦です。
ちなみに妻の晃子さは、プロデューサーとして紳さんを支えています。
#大阪アジアン映画祭
映画『#GoodLuck』 #足立紳 監督さん #足立晃子 Pさん
取材させて頂きました
OA日追ってお知らせしますテレビ大阪 真夜中ドラマ『#それでも俺は妻としたい』
TVer見逃し配信総再生数1000万回突破のご夫妻です脚本、朝ドラ「#ブギウギ」
映画「#百円の恋」の足立紳 監督さん pic.twitter.com/jlMtCDCtKw— afternoonVIEW FM宝塚(公式) (@AfternoonviewF) March 21, 2025
足立紳さんがかつて「GetNavi web」で連載した日記「後ろ向きで進む」が原案となっているようで、「ほぼ、実話」のドラマといって良いと思います!
夜山家の人々とは?
そして劇中では、主人公の賢太が監督を務める『夜山家の人々』という作品も登場します。
長年夢見る映画監督としてデビューさせるため、家庭と仕事を切り盛りしながら営業に勤しんだ朝子。
何とか企画を通し、賢太が初監督を務める、夫婦共同制作映画『夜山家の人々』を制作することにこぎつけることになるようです。
『夜山家の人々』って、「朝山家」をモデルにしてるってことですよね?
足立紳さんが自分たちのモデルのドラマを作り、その劇中で朝山家が自らをモデルに夜山家を描くという、マトリョーシカのような構造に(^^♪
そんな「夜山家の人々」に関係していくキャストも続々登場していきます。
映画化に消極的な立場であるプロデューサー・梶本清(かじもと・きよし)を演じるのは宇野祥平さん。
この投稿をInstagramで見る
気になるキャスト候補は以下の皆さんです!
まずは朝子が推す売れっ子俳優・深山新之助(みやま・しんのすけ)で竹財輝之助さんが演じます。
人気・実力ともに申し分ない売れっ子俳優で、最近は海外進出にも目を向けているという役どころです。
この投稿をInstagramで見る
そしてもう一人の男性キャスト候補は、卑屈タイプの俳優・吉浦亮(よしうら・りょう)で丸山智己さんが演じます。
このところ露出が減少し、落ち目感が漂い、卑屈でウジウジしたところが賢太に似ている感じですね。
この投稿をInstagramで見る
女性キャスト候補は大日向香(おびなたかおる)で河井青葉さんが演じます。
最近フリーになったばかりのベテラン女優で、はっきりした性格で発言もストレートという役どころです。
この投稿をInstagramで見る
まだ正確なキャストは分かりませんが、「夜山家の人々」の夫役は丸山智己さん、妻役は河井青葉さんになりそうな予感がしますね!
まとめ
今回は「こんばんは朝山家です」の劇中に登場する「ムキムキ」と「夜山家の人々」について紹介しました。
「ムキムキ」は朝ドラ「ブギウギ」をモデルにしたものだと思います。
そして「夜山家の人々」は「こんばんは朝山家です」をモチーフにして劇中で描かれる映画のようです!
ほぼ実話が売りの「こんばんは朝山家です」は7月6日夜10時15分スタートです。是非皆さんお見逃しなく。
コメント