阿部サダヲさん主演テレビ朝日木曜ドラマ「しあわせな結婚【幸せな結婚】」は夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンスですが原作ネタバレと考察とは?
「しあわせな結婚」原作あらすじネタバレや考察、キャスト、脚本家などご紹介します。
松たか子さん演じる鈴木ネルラの秘密とは?
ドラマ「しあわせな結婚」原作ネタバレ!平仮名は意味がある?
この投稿をInstagramで見る
原作ネタバレ!平仮名は意味がある?
「しあわせな結婚」は、いろいろな名作ドラマを手掛けてきた脚本家、大石静(おおいし しずか)さんによる完全オリジナル作品で漫画や小説などの原作はありません。
阿部サダヲさん演じる主人公の原田幸太郎は、テレビ番組にも出演する売れっ子弁護士。
仕事に支障をきたすことを考え、独身を貫いてきました。
ある日運命の出会いにより、あっさり50年間の独身生活を捨て電撃結婚!
この投稿をInstagramで見る
ところが愛する妻には大きな秘密があった・・・。
その秘密を知っても、幸太郎は妻を愛し続けることができるのか?
ちなみに、タイトルが「幸せ」ではなく「しあわせ」というのは、何か意味があるそうで、後にわかるようで、番宣番組で阿部サダヲさんがお話しされていました。
そんな夫婦の愛を問う、マリッジ・サスペンスドラマです。
ドラマの劇中に『Qさま!!』のシーンが登場するそうです(≧∇≦)楽しみですね♪
ドラマ『しあわせな結婚』劇中に『Qさま!!』のシーンが!阿部サダヲ&松たか子の特別出題も #テレ朝POSThttps://t.co/RbdvPqQTJH
— テレ朝POST (@post_tvasahi) July 13, 2025
脚本家
今回の「池上彰のこれ聞いていいですか?」は脚本家の大石静さんにご登場いただきました。昨年の大河ドラマ「光る君へ」の制作裏話や、脚本家として心がけていること…などを存分に語ってくれました。https://t.co/dgZ1MWfMzI
— 毎日新聞ストーリー編集部 (@mainichistory) May 31, 2025
大石静さんは1951年生まれ。東京都出身。日本ジョイ大学文学部国文学科を卒業後、女優を目指し青年座研究所に入所されました。
1981年に永井愛さんと2人だけの劇団「二兎社」を結成し、交互に女優と脚本を担当。
1986年のドラマ『水曜日の恋人たち~見合いの傾向と対策~』で本格的に脚本家として活動を始めました。
1991年に脚本に専念するため女優を廃業し、二兎社も退団。
1996年の朝ドラ「ふたりっ子」で第15回向田邦子賞と第5回橋田賞をダブル受賞!
2010年のドラマ『セカンドバージン』でも数々の賞を受賞されました。
代表作に朝ドラ「オードリー」「家売るオンナ」「大恋愛〜僕を忘れる君と」「星降る夜に」大河ドラマ「光る君へ」などがあります。
大石静さんのコメント
私は、阿部サダヲと段田安則が日本一の俳優だと思っているんです。阿部さんって圧倒的に芝居うまいじゃないですか。小さいし、すごく二枚目というわけではないんですが(笑)、それも圧倒的! 私の好みでいうと、『スイッチ』(2020年)の検事がセクシーで素敵だったんです。『いだてん~東京オリムピック噺~』(2019年)のまーちゃんも素敵でした。そして怖い役柄も、もちろんすごく上手なんですけど、今回は素敵な阿部さんを書きたいと思います(笑)。
本作は、そんな阿部さんが、自宅で妻と語らうような一風変わったホームドラマにしたいと思っていたんですが、それだけでは面白くないと、サスペンス要素も足してみました。新しいことをやる緊張感はもちろんあるんですが、視聴者の皆さんはもちろん、俳優さんたちに「これに出てよかったな」と思っていただきたいし、スタッフの皆さんにも「この作品に関わってよかったな」と思ってもらいたいんです。だから今は、とにかく阿部さんに喜んでもらいたいと思っています(笑)。
このドラマでは、“パートナーを愛し抜けるか”ということをイヤでも突きつけちゃうだろうなと思います。最高に素敵な阿部さん、謎、そして家族の物語を楽しんでいただけるよう頑張ります。
引用元 リアルサウンド
ドラマ【しあわせな結婚】ネルラの秘密とは何か考察!
ドラマスタート前から気になるポイントが、結婚した後に判明する、ネルラの秘密。
何を隠して結婚したのか?
その秘密にまつわり、杉野遥亮さん演じる謎の男・黒川竜司も登場します。
一体どんな秘密なのでしょうか?
まだ始まっていないので、ヒントなどない状況ですが「サスペンス」「その秘密を知ってもなお、愛していけるのか」「とてつもない秘密」ということで、かなりきわどい、驚きの秘密であると思います。
以降で考察していきます。
過去に殺人を犯した前科がある
殺し屋
犯罪絡みだと思ったのですが、人を殺すくらいのインパクトのある秘密では?と思ったので、似たような候補の2つになってしまいました。
登場人物の中にネルラの元恋人の布勢夕人(玉置玲央)がいるのですが、実はネルラがすでに殺している。
また、杉野遥亮さん演じる謎の男・黒川竜司が依頼を持ってくる、殺し屋?
1話で判明するのか?不明ですが、秘密がわかりましたら情報更新していきます。
しあわせな結婚あらすじネタバレ全話まとめ
1話あらすじネタバレ
弁護士の原田幸太郎(阿部サダヲ)は、世間の注目を集めるセンセーショナルな事件の裁判で無罪を勝ち取るかたわら、テレビ番組にも出演。お茶の間から絶大な支持を得ているスター弁護士だ。本業と並行してワイドショーやクイズ番組で活躍するなど、多忙な日々を送っている。
ある日、幸太郎は討論番組の出演中に倒れ、病院に搬送される。一命をとりとめた幸太郎だが、すでに親はなく、50年間独身主義を貫いてきたため、見舞いに来る人もいない。ふいに猛烈な孤独感に襲われた幸太郎は、思わずエレベーターに乗り合わせた見知らぬ女性・鈴木ネルラ(松たか子)に声を掛けてしまう。するとネルラは突然持っていた紙袋を幸太郎に渡し、足早に立ち去る。
あぜんとしながらもネルラのことが頭から離れなくなる幸太郎…。しかし、もう一度彼女に会いたいという願いはかなわぬまま、退院の日がやってくる。幸太郎が玄関を出ると、なんとそこにはネルラの姿が!驚く幸太郎に彼女は言う、「うち行きませんか?」――。
ネルラに運命を感じた幸太郎は、まさかの電撃結婚! 各階に彼女の父・寛(段田安則)、弟・レオ(板垣李光人)、叔父・考(岡部たかし)が暮らすマンションで新婚生活をスタートさせる。週に一度、家族で食事を楽しむなど、鈴木家の結束は固く、元来“ひとり好き”な幸太郎は“こういうの苦手”と思いながらも少しずつなじんでいく…。
しかし、結婚後、少しずつ明らかになっていく妻の《大きな秘密》――。
平凡な結婚だと思っていたのに…幸太郎の人生は大きく狂わされていく――。
はたして、《秘密》を知ってもなお、夫は妻を愛し続けることができるのか…!?
引用元 公式サイト
🎞️【ロングPR】
妻の秘密を知ってもなお、
愛し続けることができるのか。7月17日(木)よる9時スタート!初回拡大SP#しあわせな結婚#わせ婚 #大石静#阿部サダヲ #松たか子#板垣李光人 #玉置玲央 #金田哲#杉野遥亮 #堀内敬子 #小松和重#岡部たかし #段田安則 pic.twitter.com/ilLVrYEREt
— 「しあわせな結婚」2025年7月17日スタート!木曜よる9時【テレビ朝日公式】 (@wasekon_tvasahi) July 3, 2025
しあわせな結婚キャスト出演者は?
相関図
この投稿をInstagramで見る
原田幸太郎 はらだ こうたろう(50)/阿部サダヲ
この投稿をInstagramで見る
元検事で、現在は弁護士。
34歳で検事を辞めた後、日本とアメリカ、両国の弁護士資格を得る。38歳で東京に法律事務所を開き、その後は世間の注目を集めるセンセーショナルな事件の裁判で無罪を勝ち取り、有名弁護士に。今では朝の情報番組のコメンテーターも務めており、エッジは効いているが、やり過ぎない発言で、テレビ局側からも重宝される存在。クイズ番組では博学タレントを抑えて優勝したこともあり、討論番組でも番組を盛り立てる論客として活躍するなど、世間にはすっかり顔が売れている。はたから見れば、もう弁護士なのかタレントなのか分からない状況だが、“法律を正しく運用することで公益を守る”という法曹人としてのアイデンティティのもと、弁護士の仕事は至極きちんとやっている。
両親はすでになく、一人っ子なので天涯孤独だが、ひとりが好き。家に帰って、自分以外の誰かがいるなんて、心が休まらないし面倒だと考える鉄板の独身主義者。話が面白く、仕事も順風満帆で、近づいてくる女性は多いが、恋にのめり込んだことはない。関わった女性には早い段階で、「結婚はしないよ」と、自分の意志を告げるようにしていた。それが誠意だと思って…。
そんなある日――。身体に異変を感じて、病院へ搬送された幸太郎は、ICUで生死の境をさまようことになる。このとき初めて、ひとりで生きていることへの不安と寂しさを感じることに…。一命を取りとめて、一般病棟に移った日――。点滴をしたまま1階のコンビニに行こうとした幸太郎は、エレベーターの中で、ある女性に出会う。そして、その出会いは、まさかの電撃婚へと発展…!
しかし、その結婚が、彼の運命をとんでもない方向へと誘うことになる…。
コメント
大石さんの脚本と聞いて、どんな作品なのか楽しみにしていました。僕、実はサスペンスってあまり出たことがないんです。でも、2時間ドラマなどサスペンスを見るのは大好きなので、その世界に入ってみたいと思いました。そして、弁護士でコメンテーターもやる役と聞いたんですが、コメンテーターって、たぶん僕は一生やらないので(笑)、ぜひ演じてみたいな、と。前回ご一緒したとき(『恋する母たち』(2020年))に、落語家なんだけどちょっとセクシーな男をやらせていただいて、意外とほめられたので(笑)、今回も楽しみです。
大石さんが書かれる作品って、セリフなども含めて圧倒的に魅力的な女性が多い気がするんです。今回も、独身を貫いてきた男が運命の出会いということで、どんな魅力的な女性が現れるんだろうと、僕もすごく楽しみです。そして、結婚して相手方の家に住むので、そこからのホームドラマ感も楽しんでいただけると思います。
テレビ朝日の木曜21時、初めて主演をやらせていただきます。今回は、タイムスリップはしませんが(笑)、これまであまりお見せしたことのない顔をお見せできるよう、そして視聴者の皆さんに楽しんでいただけるよう頑張ります。
「大人計画」所属の阿部サダヲさんさん。同じ事務所の宮藤官九郎さんの作品の常連でもあります。
映画「舞妓Haaaan!!!」「謝罪の王様」「死刑にいたる病」「シャイロックの子供たち」などの主演作があります。
舞台でもご活躍で、2025年11月から公演予定の「雨の傍聴席、おんなは裸足…」でも主役を演じます。
宮藤官九郎の新作、阿部サダヲ、松たか子ら出演のオカタイロックオペラ『雨の傍聴席、おんなは裸足・・・』メインビジュアルが解禁 https://t.co/DJSSEH53uU pic.twitter.com/clnLtauSDs
— SPICE[舞台情報メディア]/e+ (@spice_stage) July 11, 2025
この作品には松たか子さんも登場します!
ドラマは「マルモのおきて」「心がポキッとね」「不適切にもほどがある!」などの主演作が。
2019年の大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」では主役の田畑政治 役を演じました。
/
明日お誕生日🎂
\【#阿部サダヲ さん特集】
4月23日は俳優の阿部サダヲさんのお誕生日です。おめでとうございます!
ここでは、『大河ドラマが生まれた日』や大河ドラマ『いだてん』など、これまでの出演番組をご紹介します。★NHK人×物×録★ まとめページhttps://t.co/TJgay9XdLN pic.twitter.com/XQZhZkCCPB
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) April 22, 2024
現在放送中のNHK連続テレビ小説「あんぱん」では、ヤムおじさんこと屋村草吉 役を演じています。
朝ドラ『あんぱん』出演 阿部サダヲ、草吉役のためパン作りを基礎から練習!https://t.co/BDe3X0VIGG#朝ドラあんぱん #阿部サダヲ@asadora_nhk pic.twitter.com/HD0TWob5N9
— RBB TODAY (@RBBTODAY) May 29, 2025
鈴木ネルラ すずき ねるら(45)/松たか子
阿部サダヲ&松たか子主演ドラマ「しあわせな結婚」世界観を凝縮した映像公開https://t.co/v9svdosgnX#しあわせな結婚
— シネマカフェ/cinemacafe.net (@cinema_cafe) July 3, 2025
「白凰女子大学附属高校」の非常勤美術教師。
宮沢賢治が好きだった母の影響で、「銀河鉄道の夜」の登場人物・カンパネルラから『ネルラ』と名付けられた。その母が亡くなった後は、父、弟、叔父と同じマンションで暮らしている。
大学院で修復学を学び、卒業後はイタリアへ留学。帰国後も絵画の修復などに携わっていたが、ある出来事を機に私立高校の非常勤の美術教師となる。
感情を表に出さず、笑顔を見せないネルラだが、そのミステリアスな魅力で幸太郎の結婚観を大転換させることになる。電撃結婚した2人は、ネルラの家族と同じマンション内で新婚生活をスタート!
しかし、彼女には幸太郎に打ち明けていない大きな秘密があった…。
コメント
初めて大石静さんのドラマに出させていただくので、すごくワクワクしています。そして、テレビ朝日の連続ドラマも初めてなので、ご一緒させていただくことが多い阿部さんがいて、頼らせていただけるなと安心しています。出演することが決まった際には、映画を観てくださった阿部さんからご連絡をいただいて、「ドラマもお願いします」というお話をしました。
これまで阿部さんとご一緒した作品では、あまり幸せになれないパターンが多かったんですが、今回はタイトルに“しあわせ”と入っているので…幸せになれるといいなと思っています。《マリッジ・サスペンス》ということなんですが、大石さんは「ホームドラマだと思っている」とおっしゃっているし、いろんな可能性があるので、きっと最初は探りながらやっていく感じになると思います。
私が演じるネルラは、ミステリアスでちょっと不思議な女性なんですが、独身主義だった幸太郎が“結婚しよう!”と思った“何か”があるんですよね。そういう不思議な魅力を持っているとしたら、一体どういう人なんだろうって、まだわからないことが多くて、ドキドキしています。私はあまりしゃべらない役なんですが、阿部さんは“しゃべるのがお仕事”という役。以前、「スイッチ」でご一緒したときは、お互いイヤになるくらい、ずっとしゃべっている役だったので(笑)、今回は全然違う感じになりそうです。
そしてネルラは“人にどう思われようと構わない”というような美術教師なんですが、私自身は絵がまったく得意ではないんですよ。でも、“本当に描ける”ということを楽しんでいただくドラマではないと認識しているので…そのあたりは大丈夫だと信じています(笑)。
今回、阿部さん以外だと、初めて一緒にお芝居する方のほうが多いと思います。阿部さんをはじめとするキャストの皆さん、大変魅力的な方々とお芝居ができることが、私もとても楽しみです。面白いドラマになるように一生懸命頑張りますので、放送を楽しみに待っていてください。
父が二代目松本白鸚、母が藤間紀子さん、兄が十代目松本幸四郎さんという家族の松たか子さん。
16歳のときに歌舞伎で初舞台を踏み、翌年の1994年に大河ドラマ「花の乱」でドラマ初出演をされました。
伝説のドラマ1996年の「ロングバケーション」でメインキャストを演じ注目され、その年の紅白歌合戦で司会に抜擢。
1997年から歌手活動もスタートし、「明日、春が来たら」などが大ヒットとなりました。
2014年には映画『アナと雪の女王』で主役の声を演じ、劇中歌の「レット・イット・ゴー」も大ヒット♪
2017年の主演ドラマ「カルテット」も多くの話題を呼びました。
映画は「告白」「夢売るふたり」「小さいおうち」「ファーストキス 1ST KISS」などの主演作が。
『ファーストキス 1ST KISS』
5月6日(火)までの公開89日間で
🍧観客動員数197万人🍧
🍧興行収入28.2億円 突破!🍧何度でも、映画館でお待ちしてます✨#映画ファーストキス
まだまだ大ヒット上映中!#松たか子 #松村北斗#坂元裕二 #塚原あゆ子 pic.twitter.com/ALEGddVc2t— 映画『ファーストキス 1ST KISS』公式アカウント (@1STKISSmovie) May 7, 2025
舞台でも多くの主演作があり、大人計画主催の松尾スズキさん演出『パ・ラパパンパン』でも主役を演じました。
[音楽担当]
本日19時よりwowowにてオンエアです。お見逃しなく。
松尾スズキ×藤本有紀「パ・ラパパンパン」
松たか子×神木隆之介×大東駿介×皆川猿時×筒井真理子×坂井真紀×オクイシュージ×小日向文世https://t.co/lOn1yRPBHe
まさか自分が書いた曲を松さん、神木さん、小日向さんが歌う日が来るなんて pic.twitter.com/vqfjKhf0wa— 渡邊崇 (@WatanabeTakashi) March 26, 2022
ドラマは「ラブジェネレーション 」「お見合い結婚」「大豆田とわ子と三人の元夫 」「スロウトレイン」などの主演作があります。
鈴木レオ(すずき れお)/板垣李光人
板垣李光人、7月スタート『しあわせな結婚』に出演決定!ヒロイン・松たか子の弟役に #テレ朝POSThttps://t.co/nVZBu9HT1b
— テレ朝POST (@post_tvasahi) May 25, 2025
ネルラの弟。アイドルグループの衣装を手掛けるデザイナー兼スタイリスト。
生まれたときに母が亡くなったため、父や姉、叔父から特別にかわいがられ、大切に育てられた。
叔父が幼稚園のバッグなどを縫ってくれるのを見て裁縫に興味をもち、小学生の頃には自分の服を縫うように。高校時代、スカウトされた芸能事務所の社長に所属アイドルの衣装をダメ出しし、「俺に任せろ!」と宣言してデザイナーとして採用された。グループの全国ツアーにも同行するなど多忙。ファンからも一目置かれる存在だが、実は大学生。デザイナー業が多忙につき、休学中。
コメント
脚本が大石静さん、そして阿部サダヲさん、松たか子さんが出られる作品であり、“マリッジ・サスペンス”というあまりないジャンル…本当にドキドキ、ワクワクする要素しかありません!こんなにぜいたくな場所に自分が参加していいんだろうかと恐縮する思いもありながら、お話をいただけてうれしかったです。
阿部さんとは以前、同じ作品(映画『はたらく細胞』)に出演させていただいたことがありますが、僕は阿部さんの体内にいたので(笑)、一緒に芝居をしていないんです。舞台挨拶でお会いしたときに少しお話させていただいたくらいなので、今回ガッツリご一緒できるのが、本当に楽しみです。
松さんの作品はいろいろと拝見していますので、とにかく“松さんの弟にふさわしい人になりたい!”という気持ちですし、姉弟という関係でどんな芝居が生まれるのかが楽しみです。あと、松さんはお蕎麦が好きといろんな媒体でお見かけしたので、一緒にすする機会があればいいなと思っています(笑)。
僕が演じるレオは、ネルラと同じくどこかミステリアスなので、一体どういう人物なのか、いろいろなことが明かされていくのが僕自身も楽しみです。また、ネルラとレオの家族は本当に個性豊かなので、その中で自分の空気や時間の流れというものを大切にしたいです。家族全員で食卓を囲むシーンでどんな化学反応が起きるのか…今から楽しみです。
皆さんに食らいつきながら、その空気を楽しんでいけたらいいなと思います。家族の話でもあるので、ネルラと姉弟の関係性や、レオが幸太郎とどのように関わっていくのか…。そしてレオはどういう人物なのか、どのようにいろいろなことが明かされていくのか…という部分も楽しみです。僕自身も、見る前から“絶対に面白い作品になる”と感じていますので、皆さん、ぜひこの家族の物語を楽しみにしていてください!
2歳からモデル活動をしてきた板垣李光人さん。小学5年生のときに、スターダストプロモーションのオーディションに合格し、現在も所属されています。
モデルや俳優として活動を始め、ドラマや映画、舞台などでご活躍。
情報番組「ZIP!」「めざましテレビ」でもレギュラー出演されました。
2025年4月から「news zero」で、水曜パートナーとしてご出演されています。
今夜の #newszero は #板垣李光人 さん出演
▼【38℃超】“災害級”暑さに街は
▼立憲 #野田代表 に #藤井貴彦 取材
▼自民 #鶴保議員 「運のいいことに地震」発言
▼#前澤友作 氏が約4億円申告漏れ…コメント
▼【速報】 #バレー女子 日本×フランス
▼#大谷翔平 が31号HR pic.twitter.com/lAU67kZkj4— news zero (@ntvnewszero) July 9, 2025
2025年1月から放送されたドラマ「秘密〜THE TOP SECRET〜」では主役を演じました。
🔹ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🔹
月10 #ドラマ秘密
🔹ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🔹#ドラマ秘密 を最終話までご覧頂き
誠にありがとうございました🙌🙌様々な”秘密”を抱えながら
重大事件の解決に挑み続けた
薪室長、青木たち。
「第九」よ、永遠に‼️最終話は… pic.twitter.com/K6VR3wR9NL
— 『秘密〜THE TOP SECRET〜』月10ドラマ【公式】 (@himitsu_ktv) April 7, 2025
2025年後期の朝ドラ「ばけばけ」にもご出演されます。
北川景子、朝ドラ『ばけばけ』出演決定❗️
髙石あかり演じるヒロインに
“教養”教える名家生まれの姫役堤真一&板垣李光人との3ショット公開
💬北川&高石&制作統括コメントhttps://t.co/1HS1Q8Ooyn#北川景子 #ばけばけ pic.twitter.com/nZKJ6Vvald
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) July 10, 2025
布勢夕人(ふせ ゆうと)/玉置玲央
【街と演劇】についてお話しさせていただきました。
意外と聞かれてこなかった題材なので存分に思いの丈を語らせてもらってます。
下北沢という街。
そして演劇について。
あとパン。 https://t.co/62Lst51sX6— 玉置玲央 (@reo_tamaoki) June 12, 2025
画家。ネルラの元恋人。
大石静さんが手がけた大河ドラマ「光る君へ」で、壮絶な運命をたどる 藤原道兼 役を演じた玉置玲央さん。
劇団出身で、2007年に演劇ユニット「カスガイ」を主宰し、すべての公園で原案と演出を担当されました。
現在も舞台でご活躍され、2025年8月の「検事の本懐」などが控えています。
2021年の朝ドラ「おかえりモネ」では、清原果耶さん演じるヒロインの職場に度々やってくる、テレビ局の記者、沢渡公平役が話題に。
阿部寛さん主演「キャスター」では、主人公がキャスターを務める「ニュースゲート」のディレクター、梶原広大役を演じました。
今泉憲資(いまいずみ けんし)/金田哲
2025年6月2日(月) 20:00-
久しぶりに生配信をいたしますのでお時間ある方は是非チャットでご参加ください^^
↓生配信URLhttps://t.co/0xNMMTPghg pic.twitter.com/5W1C8o3JCS— はんにゃ金田SHOWのスタッフアカウント (@kanadashowstaff) June 1, 2025
「原田こうたろう法律事務所」の弁護士。
父が判事、母が検事、兄も弁護士という法曹一家の次男。司法試験にも一発で合格した目線の高いエリート。いずれ独立することを視野に、幸太郎の事務所で修行中。
お笑いコンビ「はんにゃ」の金田哲さん。大河ドラマ「光る君へ」では、エリート貴族を演じ話題になりました。
ほかにもドラマは「アシガール」「正直不動産」「チェイサーゲーム」などにご出演されています。
2010年の映画「私の優しくない先輩」「お墓に泊まろう!」などで主役を演じています。
梶原拓(かじわら たく)/馬場徹
先日から放送になりました宝酒造さんの昴の CM に出演させていただいています✨
とてもスッキリしていて飲みやすくいろんな料理にも合うお酒です😊
ちなみに僕はお刺身と一緒に飲むのが好きです‼️
みなさんも是非、昴と一緒によいひとときを✨https://t.co/pbB1h9VWwc#宝酒造 #昴 #馬場徹 pic.twitter.com/Mh8Ovi51G6— 馬場 徹 (@baba_toru_) April 22, 2025
「JPNテレビ」のワイドショー『ニュースホープ』のMC。
小学6年生のときに劇団ひまわりに入団され、2006年の舞台『ミュージカル テニスの王子様』で初出演されました。
舞台のほか、映画やドラマでもご活躍。
映画は「キズモモ。」「ヴァンパイア・ストーリーズ CHASERS編」などの主演作があります。
ドラマは「新宿野戦病院」「正直不動産2」などにレギュラー出演。
「VIVANT 」にはゴビ役で第9話から最終話まで登場しました。
曽我(そが)/辻凪子
うおぉぉぉぉぉぉぉ!!!これはすごい😂! https://t.co/uAnxYUxMyl
— 辻 凪子 (@0nn_nn0) July 4, 2025
「JPNテレビ」のワイドショー『ニュースホープ』のヘアメイク。
高校生のときから舞台に立ち、大学生のときには多くの舞台やインディーズ映画にご出演されてきた辻凪子さん。
映画監督としてもご活躍されています。
映画は「風の中のピアノ」「法華戦隊ミョウレンジャー」などの主演作があります。
朝ドラには「ブギウギ」「おちょやん」など多くの作品にご出演。
橋本環奈さん主演「おむすび」には協調性ゼロの薬剤師・篠宮朱里役でご出演されました。
最近では「家政夫のミタゾノ 」「ウルトラマンアーク 」などに登場。
2018年からドラマシリーズ化された「凪の憂鬱」は、2023年に映画化もされました。
黒川竜司(くろかわ りゅうじ)/杉野遥亮
/
📻【TOKYO FMでお聴きの皆様】
\
今夜も21:30~ #杉野遥亮 の #今夜もオフトーク です!!今夜もオフトークいよいよ最終回です😭
メッセージを読みながら番組の思い出などを振り返ります❗️
これからの作品のお知らせもたくさんあります‼️
#TOKYOFM #radiko https://t.co/bbvI9ZXrhw pic.twitter.com/6XHwdwmFRG— TOKYO FM 杉野遥亮の今夜もオフトーク supported by SOYBIO 豆乳ヨーグルト (@offtalksugi_tfm) March 26, 2024
幸太郎・ネルラ夫妻に大きく関わることになる《謎の男》。
この男の出現により、2人のしあわせな結婚生活は予想だにしない方向へと突き進んでいくことに…!?
モデルオーディションでグランプリを獲得し、芸能界入りした杉野遥亮さん。
2016年のドラマ『地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子』で俳優デビューされました。
ドラマは「永遠についての証明」「ばらかもん」「オクラ〜迷宮入り事件捜査〜」「マウンテンドクター」などの主演作があります。
2019年には「羊とオオカミの恋と殺人」で映画主演を。
「出川哲朗の充電させてもらえませんか? 」などのバラエティ番組にもご出演されています。
倉澤ちか/堀内敬子
【きょう誕生日】
5月27日 堀内敬子(俳優)
鍛え抜かれた表現力でテレビ、映画、舞台など幅広く活躍。NHKでも『サラリーマンNEO』、連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』『マッサン』『エール』ほか出演作多数。https://t.co/gXwuF8hqeC#NHK人物録 では出演作品の一部とインタビュー記事を公開中!
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) May 26, 2025
「JPNテレビ」のワイドショー『ニュースホープ』の総合プロデューサー。
幸太郎とは長い付き合いだが、独身主義を貫いてきた彼の電撃結婚は、まったく予期せぬ出来事で…。
堀内敬子さんは元劇団四季の団員。『キャッツ』、『美女と野獣』、『ウエストサイド物語』など多くの作品でヒロインを務めました。
1999年に退団され、その後も舞台や映画、ドラマなどでご活躍されています。
最近のドラマは「なんで私が神説教」「月9 119エマージェンシーコール」「街並み照らすヤツら」などに登場。
映画は「湯道」「鋼の錬金術師シリーズ」などにご出演されています。
2007年には著書「こけらおとし シアタークリエ開幕 三谷さん、ここまで語って大丈夫?」を出版されました。
臼井義男(うすい よしお)/小松和重
【9/5-11上演|#正三角関係】
\チケット一般発売まであと2日!/
キャストインタビューをお届けします✨
本日は小松和重さん!役者・野田秀樹さんの印象、ロンドン公演への期待感とは…
映像はコチラ🎥https://t.co/CeJD2QkatG pic.twitter.com/bwZ3n6VvI7— 北九州芸術劇場(J:COM北九州芸術劇場) (@kicpac) June 21, 2024
「原田こうたろう法律事務所」の弁護士。
幸太郎の大学時代の同級生。頭は良いが本番に弱く、司法試験で10年浪人したのちに就職。しかし、一念発起してついに司法試験に合格した。弁護士としては新人だが、幸太郎に言いたいことが言える存在。
阿部サダヲさんと同じ、大人計画所属の小松和重さん。
劇団を結成しながら、外部公演にも多数参加されてきました。
ドラマや映画にも多くご出演。大河ドラマ「べらぼう」には 水野忠友役で登場。
ドラマは「競争の番人」「広重ぶるう」「大奥2」などにご出演されています。
映画は2024年に「ミッシング」、2025年は「フロントライン」にご出演されました。
鈴木考(すずき こう)/岡部たかし
この後よる11時からは『A−Studio+【岡部たかし】母・息子・元妻に取材&道枝駿佑からアンケート』。@a_studio_tbs
▽母・俳優をしている息子・元妻に取材▽小学校からの幼馴染たちに取材▽演出家・山内ケンジと先輩俳優・岩谷健司に取材▽共演中の道枝駿佑(…#tbs pic.twitter.com/UCDhlV6s1u
— TBS (@tbs_pr) June 13, 2025
寛の弟で、ネルラとレオの叔父。マンションの3階で暮らしている。
政財界の要人に個人レッスンをするゴルフのティーチングプロ。ネルラとレオが母を亡くして以来、幼いレオの母親代わりとなって世話をしてきた。そのため、一から学んだ裁縫や料理も今やプロ級の腕前に。週に一度、鈴木家が全員揃って食事をする際には、毎回美味しい手料理を振舞う。
岡部たかしさんは劇団東京乾電池に所属され、その後ご自身が立ち上げた演劇ユニット「切実」で、演出も担当されました。
舞台のほかドラマや映画などで、名バイプレーヤーとしてご活躍されています。
朝ドラ「虎に翼」では、伊藤沙莉さん演じるヒロインの父親役が話題に。
2025年後期に放送される朝ドラ「ばけばけ」にも松野司之介 役で登場します。
最近では「新宿野戦病院」「Qros(キュロス)の女 スクープという名の狂気」などにご出演。
「キャスター」では報道局長・海馬浩司役で登場しました。
鈴木寛(すずき かん)/段田安則
/
明日お誕生日🎂
\【#段田安則 さん特集】
1月24日は俳優の段田安則さんのお誕生日です。おめでとうございます!
ここでは、大河ドラマ『光る君へ』や朝ドラ『カムカムエヴリバディ』など、出演番組やインタビューをご紹介いたします★NHK人×物×録★ まとめページhttps://t.co/vLO6MiSC9V pic.twitter.com/3h4Nn7EKKf
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) January 23, 2025
ネルラとレオの父。家族が暮らすマンションの持ち主。4階で暮らしている。
日本最大の缶詰メーカー「カンツル」の創業社長だったが、そのワンマンぶりがたたって、会社を追われるはめになった。その騒動の時の弁護士がイヤなヤツだったため、現在も弁護士嫌い。もう一度再起したいという情熱が絶えずくすぶっており、今もなお、起業の機会を秘かに探っている。
段田安則さんも劇団出身。野田秀樹主宰の「夢の遊眠社」では、1992年の劇団解散まで主力俳優として活動されました。
最近のドラマ出演は「ザ・トラベルナース 第2シリーズ 」「ブラックペアン シーズン2」など。
2025年2月に放送された「林家正蔵の演芸図鑑」にゲスト対談でご出演されたほか、「くりぃむクイズミラクル9」「ネプリーグ」などのバラエティ番組にも度々登場されています。
キャスト引用元 公式サイト
ほかにも白鳳女子大学附属高校の女子高生たち役で泉有乃さん、 竹下優名さん、原田花埜さん、 松崎未夢さんらも登場。
ネルラの結婚のなれそめを聞き出そうと、グイグイ斬り込んでいくそうなので、ご注目ください!
主題歌
「しあわせな結婚」主題歌は、Oasis(おあしす)の代表作で、1996年にリリースされた「Don’t Look Back In Anger」♪
OASIS(オアシス)、“Don’t Look Back In Anger”が阿部サダヲ&松たか子出演ドラマ「しあわせな結婚」主題歌に決定。本編映像を使用したティーザー公開https://t.co/jxjstnCCdY#Oasis #オアシス#しあわせな結婚 #わせ婚#タワレコオンラインニュース pic.twitter.com/l1uBnW7zvN
— タワーレコード オンライン (@TOWER_Online) June 16, 2025
オアシスは16年ぶりに再結成し、2025年7月からワールドツアーを開始。10月には東京ドームでの公演も控えています(≧∇≦)
ヴォーカルを務めたノエル・ギャラガーは「過去を振り返るのではなく、前を向くことについて歌った」と語っており、そのメッセージ性が本作のテーマと共鳴します。
■阿部サダヲ(原田幸太郎・役)コメント
Oasis…すごいですよね!主題歌に決まったと聞いた時はビックリしました。Oasisが再結成したということもあっていいタイミングですし、なんとなくご縁を感じられてうれしいです。もちろん僕も知っている名曲で、なんとなく口ずさめますし、本当にいい曲!この世代の人たちにすごく刺さると思います。しかもこの曲には、“過去を振り返らなくていい”など、いろんな解釈があるんですよね。それを知ると、幸太郎とネルラの幸せについて考えさせられたりして…ドラマの内容にも合っているような気がします。あと、この曲に出てくる女性の名前がサリーなんです。僕もサダヲだし、ある意味サリーともいえる…。“サ”しか合っていないんですが(笑)、そんなことを考え始めたら、伏線になっているんじゃないかとすら思えてきて!幸太郎とネルラのシーンがスローモーションになってエンディングとかに流れるのかな…?すごく合いそうな気がするので、僕も放送を見るのが楽しみです。■松たか子(鈴木ネルラ・役)コメント
きっとみんな聴いたことのあるOasisの名曲ですし、すごくドラマチックで壮大な曲ですよね。“晴天”という感じではない、とても雰囲気のある楽曲がこの物語のムードを高めてくれそうな気がします。でも、この名曲が流れる映像に、私の顔が映っても大丈夫なんだろうか、という不安が少しあったり…(笑)。サスペンス色が強いシーン、コメディー要素がグッと出てくるシーンなど、物語がどんなテイストになっても、この曲が非常にブレない強さで支えてくれそうな感じがしました。今からどんなふうに映像が重なっていくのか楽しみです。ちなみに私、以前出演した映画『K-20 怪人二十面相・伝』(2008年)でもOasisの曲が主題歌だったんです。なんだかご縁を感じられて、とてもうれしいです。引用元 https://www.oricon.co.jp/news/2390431/full/
【#oasis】
遂に始まった再結成ワールドツアー!!🌎
故郷マンチェスターからスタート📢2025年の写真とは思えない写真ばっかりで滝涙…
こんなことがあり得ていいんでしょうか⁉⁉これを聴いたら来日を120%楽しめる究極ベスト#オアシス『タイム・フライズ…1994-2009』
大好評発売中です!! pic.twitter.com/Sr8145Dfy0— タワーレコード名古屋近鉄パッセ店 (@TOWER_Kintetsu) July 5, 2025
ノエルとリアムのギャラガー兄弟によるオアシスは、人気絶頂だった2009年8月に、兄のノエルが脱退したことにより解散。
それ以降、2人の不仲を理由に再結成はあり得ないとされていたものの、2024年8月26日、“27.08.24”(2024年8月27日)、“8am” の文字を映し出した動画がそれぞれオアシス、ノエル、リアムのSNSアカウントに登場。
そのためこの投稿がオアシスの再結成を意味しているものではないかと大きな話題となり、日本でもX(旧ツイッター)で 「オアシス再結成」 「oasis再結成」 のほか、関連して 「兄弟喧嘩」 もトレンド入りとなりました。
2009年にバンドが解散して以来、兄弟はそれぞれ独自のプロジェクトで活躍し、2人で10枚のアルバムを全英1位に輝かせたほか、数え切れないほどのフェスティバルのヘッドライナーを務め、スタジアムやアリーナで公演を行ってきました。
そのオアシスが、歴史的な再結成ということで、多くのファンが熱狂!
誰もが一度は聞いたことがあるオアシスの「Don’t Look Back In Anger」♪
ドラマにどう華を添えるのか、楽しみにしていてください(≧∇≦)
まとめ
阿部サダヲさん主演「しあわせな結婚」は、ラブストーリーの名手と評されるヒットメーカー、大石静さんによる完全オリジナル作品。
50年間の独身生活を、ある出会いによりあっさり捨てた、売れっ子弁護士の原田幸太郎。
ところが愛する妻には大きな秘密を抱えていた!
幸太郎はその秘密を知っても、妻を愛し続けることができるのかー?
というマリッジ・サスペンスドラマです。
脚本家の大石静さんは1951年生まれ。朝ドラ「ふたりっ子」「オードリー」のほか、大河ドラマ「光る君へ」や『セカンドバージン』『大恋愛~僕を忘れる君と』などを手掛けてきました。
主演は阿部サダヲさん。愛する妻役は松たか子さん。おふたりは映画『ジヌよさらば~かむろば村へ~』依頼、10年ぶりの夫婦役となります。
ほかには板垣李光人さん、段田安則さん、 杉野遥亮さんなどのキャスト俳優たちが登場。
放送はテレビ朝日系木曜ドラマにて、2025年7月17日よる9時からです。初回拡大版!
大石静さんと阿部サダヲさんによる最強タッグドラマ「しあわせな結婚」。お見逃しなく!
コメント